top of page
脳 自律神経・内臓(身体の陰陽)を整え
自然治癒力を最大に高めること

自然治癒力が高まることで
からだは 無理なく改善していきます
(初回の施術で効果を実感される確率:98%超)
「蝶形骨」を要(かなめ)とする頭蓋骨矯正
「尾骨」と「仙骨」を中心にする骨盤矯正を軸とした、体幹の骨格矯正
「氣」やツボ・経絡、六臓六腑といった 東洋医学、代替医療の様々な智慧
を織り交ぜた 整体のブリコラージュ。
クライエントさん(患者さん)の こころとからだを健康へ誘導します
より原始的 野性的な脳である
・ 間脳 (自律神経の最高中枢)
・ 大脳辺縁系 (本能・情動)
この無意識領域を賦活すること
さらに経絡(氣の流れ)を整え
臓腑(多臓器間ネットワーク)の疲労も解放することで
自然治癒力を最大に高めます
当院の施術を受けた後
本人の体感としては
・気分がスッキリした
・身体が軽くなった
周りから見ると
・目がパッチリして、輝いている
・動作がスムーズになった
と いったケースが多いのは
間脳・大脳辺縁系・自律神経、氣も含めた体内循環のバランスが改善したからです

気分がスッキリして、目がパッチリするから
「気琉整体」です。
琉には「輝く玉」「宝石」の意味があります
この頁では、脳 自律神経の調整を主に紹介しています
経絡と内臓の調整については「六臓六腑と経絡」の頁をご覧ください
施術の中核:氣が誘導する骨格矯正
① 頭蓋骨の要である「蝶形骨」
② 骨盤の中心であり脳・中枢神経の最下部である 「仙骨と尾骨」
③ 動作の司令塔「胸腰椎移行部」
① 蝶形骨(頭蓋骨)矯正
現代人の宿痾?「脳の邪氣」
整体師の感性で身体を見させていただくと、ほとんどの方が 頭に邪氣をかかえています

医学の言葉を使って説明すると
無意識の領域を担う間脳 、大脳辺縁系 に疲労が蓄積したまま慢性化している状態(脳疲労)です
「邪気」とは、東洋医学で言う「氣」の一種。
「邪氣(気)」とは「目に見えない、病気を起こすエネルギーのようなもの」といった感じになります。
当院はこの邪気の現れを「自然治癒力が悪戦苦闘している現場」として理解しています。
流れの 乱れ・澱みではありますが、「生命力が発露している」とも言えます。
この現場でのお手伝いこそが整体です
邪気にも「虚」「実」がありますが、そこを説明すると長くなるので 割愛させていただきます
この脳の邪気(脳疲労)へ対処するのが
当院の頭蓋骨矯正です。
頭蓋骨は呼吸とともに、常に動いていますが
その中心は「蝶形骨」です


この蝶形骨の動きを整えて
頭蓋内部の体液(脳脊髄液)循環を促進

脳内に蓄積した老廃物を流します
さらに邪気が現れている部位(ツボ)の気の流れを整えます



これをもって、 脳内調整が とりあえず完了します







十四経絡の「陽の経絡」は 頭部に集結しています
経絡調整でも、頭(脳)は大事な施術ポイントになります
あまりに気が停滞していると、頭蓋骨の動きも良くならないので順番を変えて
先に気を整えることもありますが
・頭蓋骨律動の調整
・気の流れの調整
の2つができて当院の頭蓋骨矯正となります。
