つぼ
- info329348
- 1月21日
- 読了時間: 3分
ツボとは なんでしょう?

一般的な説明ならば
鍼灸理論の「氣」の通り道である
〈経絡(けいらく)〉上にある重要なポイントです。
経絡にあるポイントなので
正しくは〈経穴(けいけつ)〉となります。
ヨガのチャクラ(7大チャクラと小チャクラ)も
同じもの。と言ってよいのでしょう
当院的な理解では
「体内深部での自然治癒力の奮闘が
波紋のように
体表に浮き上がってきたもの」
です

逆に
表面(ツボ)への刺激により
より深部で奮闘している
自然治癒力をアシストすること(整体)
が可能です。
院長に言わせれば
ツボの感知能力の有無は
施術のレベルに大きな差をもたらす。
そうです
この感知能力の獲得に必要なのは
経験の蓄積だけ。
(先達の記録などによると、目安は 10年)
なので
そういう感性もあるんだ。くらいに
頭の片隅に入れつつ
普段の施術をしていれば良いそうです。
同業の方が見ていたら 参考にしてください

ちなみに・・・
問題ないなら ツボは感知されません。
あくまでも患者(クライエント)さんのツボを
施術者が感知する場合です。
ヨガや気功などで 自身の氣(プラーナ、マナ)を巡らせる場合
気のルートの重要ポイントであるツボ(チャクラ)は
問題の有無とは無関係に自覚できると思います。
患者(クライエント)さんのツボを施術者が感知する場合の
の主観的な感覚です
さらに
ツボの位置も
個人差がある上に
日々の体調等で 微妙に変わります。
いわゆる経絡図(ツボの地図)は
先人の方々の貴重な経験を集めることで作られた
貴重な参考書なのでしょう。

知識として、おぼえておくのも大事です。が
どこまでも平均値的な目安でしかないのです。
施術者は
理論で考えるより
いまここにある 目の前の身体から感じること
が優先されるのです。
〈 Don’t think. Feel ! 〉 な、東洋的世界 ですね!

氣琉整体 まぶ屋
ラグちゃん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
氣琉整体 まぶ屋 【脳 自律神経を整えるカイロプラクティック】
#横浜駅 #駅近 #カイロプラクティック #整体 #骨格矯正 #骨音 #ボキボキする整体 #脳疲労解放 #脳内調整 #大脳辺縁系調整 #間脳調整 #自律神経バランス改善 #自然治癒力向上 #免疫力向上 #心身快善 #メンタルヘルスケア #パフォーマンス向上 #頭蓋骨矯正 #蝶形骨矯正 #後頭骨矯正 #骨盤矯正 #尾骨矯正 #仙骨矯正 #内臓調整 #脳脊髄液循環促進 #神経伝達改善 #体内循環促進 #スッキリ感 #自律神経失調症 #原因不明 #不眠 #倦怠感 #心身症 #ストレス #メンタル #初回改善率97%超 #凄腕整体院

Comments