「つぼ」は いくつあるのでしょう?
- info329348
- 1月27日
- 読了時間: 3分
人間の身体には 何個のツボ(経穴)があるのでしょうか?

残念ながら、院長いわく
以下のような理由で
この話には あまり意味が無い
そうです。
院長の感覚的には
① 自身で氣を巡らせる時は いくらでもこまかく
なんなら体外にもツボ(チャクラ)は感知できる
=自分的に感知できるのツボの数は無限大
② 施術時に患者(クライエント)さんのツボとして
感知できるのは問題部位に限られるのであり得る
仮に 全くもって健康なひとなら、ツボは感知できない
=施術家として 患者さんに対して感知できるツボの数は
ゼロもあり得る
つまり、『 ツボの数は 0〜無限大 』として感知できる。
というのが院長の見解であり
どんな数を言っても、ケースバイケースで その時は〈正解〉。
一概にツボの数は〇〇。とは言えないのです。
ちなみに教科書的な模範解答をお求めでしたら
『 WHO(世界保健機関)が認定したツボは「361」種類。
その中には 左右対称にあるものが多いため、
全身合わせると「670」個。』

みたいな感じになるそうです
といっても
670個のツボを均等に施術するなんて無理がありますから
『どこがよろしくないのか?』状態を判定し
『なにをするのか?』適切な施術方針を決定できる
なんらかの〈 感知能力 〉が、ツボを扱う施術家には
本来 必要なのです。

このように、感じて 認識する能力 〈 感知能力 〉は
見(観)て 癒(治)す能力〈 観治能力 〉に つながっていきます。
※さらに、最終的には
〈 完治能力 〉につながっていくのではないか?
というのが院長の仮説です

東洋医学 代替療法は、良くも悪くも主観的で
やっぱり
〈 Don’t think. Feel ! 〉 な世界なのです
氣琉整体 まぶ屋
ラグちゃん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
氣琉整体 まぶ屋 【脳 自律神経を整えるカイロプラクティック】
#横浜駅 #駅近 #カイロプラクティック #整体 #骨格矯正 #骨音 #ボキボキする整体 #脳疲労解放 #脳内調整 #大脳辺縁系調整 #間脳調整 #自律神経バランス改善 #自然治癒力向上 #免疫力向上 #心身快善 #メンタルヘルスケア #パフォーマンス向上 #頭蓋骨矯正 #蝶形骨矯正 #後頭骨矯正 #骨盤矯正 #尾骨矯正 #仙骨矯正 #内臓調整 #脳脊髄液循環促進 #神経伝達改善 #体内循環促進 #スッキリ感 #自律神経失調症 #原因不明 #不眠 #倦怠感 #心身症 #ストレス #メンタル #初回改善率97%超 #凄腕整体院

Comentarios