top of page

きらく日誌

暑い時のお食事(前編)

今さらですが、暑い日が続いています



こんな時は身体も弱りやすいので、お食事は大事です。



ただ、基本的に栄養学的な「〇〇が▲▲だから、身体によい」といった類の見解・知識は つまるところ 所詮は一般論。

データの平均値。でしかなく、あくまで目安にすぎません。



体質による個人差は明確にあるので、ご参考という認識でとどめておいてください。



では、何がご自身に良いか?

は どこまでも、ご本人の感覚の繊細さに関わってきます。



つまり、ご自身の「いま」に必要な食材は

「■■を食べるべき」的な大脳、知識主体の義務感ではなく

ご自身の「からだ」の声、「(いまは)■■食べたい!」という欲求が 基本的に正解です




ただ、現代人はこの声を聞く能力が著しく低下気味で 嗜癖に偏り、かつ聴覚・嗅覚・触覚ふくめた、全身でお食事を楽しむ習慣が少なくなっているのが問題ですね。


猫から見ると、人間とは 本当に不自然ないきものなのです


※「映え」など、視覚に偏ったデジタル情報を重視するのはその証左でしょう



さて、前置きが長くなってしまったので

この記事は前後編と分けさせていただきます





氣琉整体 まぶ屋

ラグちゃん







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

氣琉整体 まぶ屋 【脳 自律神経を整えるカイロプラクティック】


Comentarios


​お問い合わせ

ネームプレート(400×300) .png

横浜市神奈川区台町1-4

ライオンズマンション台町第2 702号室

(横浜駅きた西口から徒歩7分 青木橋交差点近く)

平   日  11:00~21:00(19時最終受付)
土日祝  11:00~19:00(17時最終受付)

定休日 火曜日

☎ 090-7499-4871

完全予約制

初診の方の電話予約は 現在お断りしております。

当ホームページの「お問い合わせ」からお申込み。もしくは、ホットペッパービューティーから ご予約ください

ありがとうございました

bottom of page